卒研メモ: Web API活用リンク

 本研究室の過去の卒研で,マイナビと連携して就活スケジュール帳を作った例がありますが,手動でHTMLを解析して必要な情報を取得するというやり方をしていました。これは今でも有効ですし,Web crawlerの実装はそのようにするしかないのですが,特定の機能を呼び出す手続き(API)を公開しているサイトの場合,その手順に従ったアプリにしておくと,表面的なWebデザインの変更があってもそれとは無関係なAPIを介したやり取りをするだけで済むので,長い間使えるものになります。

 近年は検索エンジンも大きいところはGoogleとMicrosoftのBingに集約された感がありますし(Yahoo!はGoogleに依存),有効性の強い情報はSNS(Social Networking Service)経由でやり取りされることが多くなってます。賢い人は賢い人同士,金持ちは金持ち同士,バカは・・・,貧乏人は・・・,といった感じでしょうか。貧富の格差が,良質な情報の格差と直結する昨今であります。

 ということで,卒研でも大いに大手サイトのAPIを使いましょう。

 とりあえず,GoogleとBingのAPIはこんな感じのようです(2016年3月現在)。

 Google API Explorer
2016-03-02_094939

 Bing Dev Center
2016-03-02_095458

 SNS関連ではこんなところでしょうか。

 各APIを使うためのサンプル集はちょっと検索すると見つかります。なるべく最新のものを見つけて試してみましょう。