卒研メモ:NVIDIA DIGITSインストール完了

 NVIDIA Deep Learning Day 2016 Springというディープラーニング展示会に出席してきました。現在のディープラーニング業界(?)の動向紹介と,GPUを使ったソフトウェア開発環境を分かりやすく紹介していた基調講演が一番良かったです。

 そこで紹介されていた,GPU有力メーカー(といっても他はAMDとIntelぐらいしかないんですが)であるNVIDIA社が提供しているディープラーニングデモ環境,DIGITS 3.0を本研究室のちょっと古いGPU搭載マシン(GTX 780)に導入してみました。LinuxディストリビューションはUbuntu 14.04で,CUDA 7.0開発環境と共にapt-getコマンドでインストール可能です。なぜか最初のCUDA インストール時にはGPUドライバが導入されず,デフォルトのNVIDIA GPU用ドライバであるnouveauを殺し,改めてapt-get install cuda-7.0とすることで無事動作させることができました。

2016-05-02_212526

2016-05-02_212550

 一応,簡単な手書き文字認識ができることは確認できました。

 DIGITSには様々なディープラーニングフレームワークが導入されているようなので,これから勉強していきたいと思います。核となるニューラルネットワークについては本学の名誉教授である菅沼先生のページでもソースプログラム付きで解説されています。

 今年度の誰かの卒研にリンクできませんかね?