本サイトについて


ここに掲載してあるWebプログラミングの教材は,静岡理工科大学 情報学部 コンピュータシステム学科所属の幸谷研究室(高性能計算研究室)において,2014年度,2016年度の卒業研究として制作された素材に基づいて構築されています。第5章までの範囲は,実質2か月・週2コマで大体20回程度の情報セミナー2の時間内で消化できるよう,HTML5 + CSS + JavaScript → Node.js → MySQL → Node.js + MySQL → Webアプリケーション構築まで,かなり荒っぽい記述ながらも,Webプログラミングのコア技術をフォローした内容になっています。

教材の方針は下記の通りです。

  1. 「習うより慣れろ」の精神に則り,ソースコードは全て画像としてのみ提供。従って,学習者は全てのコードを手打ちしなくてはならない。
  2. ユーザログイン機能のあるWebアプリケーションの骨組みを理解するため,必要最小限の解説に留める。
  3. Bootstrap Frameworkを使用してresponsiveデザインを心がけた。但し,画面サイズの小さいスマートフォンでは画像化したソースコードは若干読みづらくなる。

今後も本研究室の卒業研究やコンピュータシステム実践演習2で使用し続けられるよう,適宜,アップデートを行っていく予定です。記述の間違い等ありましたら,幸谷研究室までお知らせ頂ければ幸いです。

本サイトの著作権

本サイトに掲載されている全てのHTMLファイルや,スクリプトは幸谷研究室(高性能計算研究室)が著作権を保持しています。本サイトのコンテンツを,幸谷研究室の許諾なく他のサーバに移転することは固くお断りします。本サイトのHTMLファイルに対する外部からのリンクはご自由に行って下さって結構です。但し,必要があればいつでもURLを移転する可能性がありますので,リンクの永続性は保証いたしかねます。

本サイトを通じてユーザ自身が作成したHTMLファイルやスクリプト類は,商用,非商用問わず,自由に使用して結構です。その際に生じたいかなる損害についても本研究室は一切保障致しません。自己責任でお使い下さい。

更新履歴

明記されていないものは全てT.Kouyaによる加筆。

2022年12月27日(火) FullCalendar解説,一応一通り完成。
2022年10月13日(水) 簡易e-learningシステム,一応一通り完成。
2022年9月20日(水) Node.js用のCRUDアプリと応用例まで完成。
2022年8月10日(木) PHP, jQueryを排し,JavaScriptベースのテキストに書き換え開始。本文もBootstrap 5で書き直し。PHPベースの前のバージョンはこちら

参考文献

  1. Bootstrap
  2. R.Connolly, R.Hoar, Fundamentals of Web Development, Pearson.
  3. R.Nixon, Learning PHP, MySQL, JavaScript, & CSS, 4th Edition, O'Reilly.
  4. w3schools
  5. Node.js

Copyright (c) 2014-2022 幸谷研究室 @ 静岡理工科大学 All rights reserved.
Copyright (c) 2014-2022 T.Kouya Laboratory @ Shizuoka Institute of Science and Technology. All rights reserved.