前述した通り,全てのデータはテーブル(table)に格納され,そのテーブルを複数束ねて格納するフォルダのような役割を担うのが(狭義の)データベース(database)です。ここではphpMyAdminから新規にデータベースを作る手順を解説します。
test_dbとします。
照合順序はutf8_general_ciとし,以降で使う全ての文字データをUTF-8とします。
データベース名における大文字小文字の区別はなく,TEST_DBやTest_dbと打ち込んでも作成されるのはtest_dbになります。
以降はこのtest_dbデータベース内にテーブルを作ってデータを扱っていきます。
root(管理者の意),パスワードはなしになっているはずです。ローカルマシンだけで使う際には問題になることは少ないとは思いますが,セキュリティ的に好ましい状態でないことは自覚しておいて下さい。